Jan
19
【中止】5周年記念★新年ライトニングトーク(LT)大会@渋谷
デザイナー大歓迎!クリエイターのための競わないハッカソン。
Organizing : はじめてのハッカソン運営委員
Registration info |
参加(Tシャツ付き※特別価格) ¥3000(Pay at the door)
FCFS
参加(Tシャツなし) ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
新年会という名のLT大会を開きます!
LT登壇者を募集します。希望される方は申し込み時アンケートにてお知らせください。
LTを希望される方は12月末までに発表タイトルと順番を決めます。
申し込み時アンケートにてメールアドレスをお知らせください。
入力し忘れた方はお手数ですがFB/Twitter/メールのいずれかにご連絡ください。連絡先はページ下部をご覧ください。
対象
・ゆるっとソン/ビギナーズソンに参加したことがある方
・ゆるっとソン/ビギナーズソンに参加してみたい方
スケジュール
開催日時 | 1/19 17:00-20:00 |
---|---|
17:00〜17:15 | 受付 |
17:15〜17:30 | 会場説明、LT発表者のPC接続確認、乾杯 |
17:30〜17:35 | 「ハッカソンって参加してみたいけど何ができるか分からなくて怖い」と思ってる方へ by みま |
17:35〜17:40 | 「自宅をIoT化してみました」by ひらこー さん |
17:40〜17:45 | 「デザイナーがエンジニアと一緒に開発する際に気をつけていること」by かっしー |
17:50〜17:55 | LT4(未定) |
17:55〜18:00 | 「素人が独学でWebアプリ作って公開するまで」by こま さん |
18:00〜18:30 | 交流タイム |
18:30〜19:00 | ♪♪♪ものづくりマシン見学タイム♪♪♪ |
19:00〜19:30 | 交流タイム |
19:30〜19:35 | (他に登壇者がいない場合)HTMLコーダーがプログラマーと共同作業するために学んだ言語について byみま |
19:35〜19:40 | LT10(未定) |
19:40〜19:45 | アンチパターン「Chrome で動けばいいか」by mantaroh さん |
19:45〜20:00 | 交流タイム |
20:00〜 | 撤収 |
持ち物:名刺(交流用)、参加費
イベント会場について
同ビル1Fにはレーザーカッターや3Dプリンター等のデジタルデータを利用したものづくりマシンのあるFab Cafeがあります。 https://fabcafe.com/tokyo/
同ビル2Fには3DプリンターなどのあるMTRLがあります。 https://mtrl.com/shibuya/
運営イベント ハッカソンについて
参加者が主役のクリエイターのためのハッカソンです!
デザイナーからコーダー、プログラマーまでサービス・サイト制作のクリエイターを募集します。
参加者全員に自分のスキルを思う存分に発揮して複数人でサービスを作り上げます。 参加者の作品
ハッカソンと聞くと少し敷居が高く感じることがありますよね。
・このハッカソンは順位なし
・作るものはグループのメンバーと話し合って各々のスキルで決定
・ハッカソンが初めてな人でも初めてじゃない人でも、何回でも参加可能
・肩の力を抜いてハッカソンを体験したいクリエイター
・誰かと何かを作りたいクリエイター
みんなで楽しくをモットーに。
このような方には満足いただけないかも...
・一人でハッカソンをやりたい方...
・競いたい人...
・自分の作りたいサービスを作ってもらうために参加される方...
・一つのことに3時間以上かけてでも納得のいくものを作ることをイベントに求める方(自分好みの環境での共同開発・アイデア)...
・持参するPCの環境構築(必要なツールのインストール)が完了していない方...
・サイト・サービス制作に関わったことがない方...
スキルのサポートが必要な方、勉強を初めて1年以内の方はビギナーズソンをお勧めします。
お願い
・ハッカソンの様子をSNSやブログなどに写真を掲載します。顔など写る場合がありますので予めご了承ください。また制作物もブログなどで紹介しますので予めご了承ください。
・パソコンには、自分が制作する上で必要なソフト・環境をインストールしてきてください。
ハッカソン中にインストールする時間の余裕はありません。
・用事などで途中で帰ることは他の参加者の迷惑になる場合がありますのでお断りします。やむを得ない事情がある場合は主催者にご相談ください。
・開始から30分以上遅れる方はご参加をお断りしております。ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
Tシャツを希望される方
Tシャツ付きの方でお申込みください。色やサイズなどは当日選ぶことができます。
購入予定ではなかった方も当日ご購入可能です。
ご質問などはグループまたはメールにてお気軽に!
・FBグループ
https://www.facebook.com/groups/hackathon.creator/
・メールアドレス
hackathon.creator@gmail.com
・サイト
https://www.はじめてのハッカソン.com/
・Twitter
https://twitter.com/HackathonCreato
ハッカソンの注意点などもツイートしているのでぜひ1度目を通していただけると当日進めやすいと思います。
※ 本イベントで発生した怪我やトラブルは当運営は一切責任を持ちませんので、各自で管理をお願いします。 ※ 本イベントで取得した個人情報はイベント運営目的以外では使用しません。
協賛
協賛しても良い企業様がいらっしゃいましたらご連絡ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.